オープンキャンパス(体験入学会・学校説明会)申込開始いたしました

今年度開催されるオープンキャンパス(体験入学会・学校説明会)の申し込みを受付を開始いたしました。令和8年度の受験をお考えの方は是非ご参加ください。
ご参加は、令和8年度入試対象の受験生本人を優先としますが高校1年生・2年生の申し込みも可能です。
参加には事前の申し込みが必須となり、実施日前日のAM10時で申込受付を終了いたします。また定員に達しました場合も事前に受付を終了いたします。
ご希望の日程が決まりましたらお早めにお申し込みください。

8月以降の開催日は新校舎で行います。ご来校の際はお間違えないようにお越しください。

尚、体験入学会(7月25日・8月26日)につきましては、多くの方にご参加頂きたいため、受験対象者のみ受付といたします。保護者の方はご遠慮ください。(学校説明会でご参加ください。)
オープンキャンパスはこちら

令和8年度入試情報を公開いたしました。

令和8年4月入学生の入試情報を公開いたしました。
入試案内はこちら
新しい校舎で、一緒に看護師を目指しましょう!!

令和8年度の学校案内・募集要項の発送を開始いたしました。
ご希望の方は資料請求よりお申込みください。
発送後、お手元にかかるまで1週間程度かかります。余裕をもってご請求ください。
資料請求はこちら

令和8年度入学生向けオープンキャンパスについて

令和8年度 入学生向けのオープンキャンパス(学校説明会・体験入学会)の日程を公開いたします。

オープンキャンパスのご案内はこちら

参加には予約が必要です。
現在は5月31日(土)の学校見学会のみ受付をいたします。
6月以降の実施日につきましては、6月初旬より一斉に予約を開始いたします。

本校は今年9月に、新校舎へ移ります。
8月26日(火)以降のオープンキャンパスは新校舎で実施いたします。
新しい済生会川口看護専門学校で一緒に看護師を目指しましょう!!

令和7年度の入学試験について

令和7年度の入学試験は全て終了いたしました。
令和8年度の入試概要については6月初旬の掲載を予定しております。
4月以降の資料請求につきましては、令和8年度の募集要項の発送準備が整いましたら
順次(6月初旬予定)発送いたします。

令和8年度 入学生向け早期学校説明会開催のお知らせ

令和8年度 入学生向けの学校説明会を下記の日程で行います。

本校は今年9月に、新校舎へ移ります。
駅からも、実習病院からも近くなる新しい済生会川口看護専門学校をいち早くお届けしたいと思います。
新しい校舎で一緒に看護師を目指しましょう!!

日時: 令和7年3月28日(金)
受付: 13:00~
学校説明会: 13:30~15:00
内容: 学校説明・質疑応答など

※参加には予約が必要となります。

オープンキャンパスのご案内はこちら

令和7年度 入学試験出願について

令和7年4月入学生の受験シーズンが始まりました。

高校現役生の対象試験は、指定校推薦入学試験(該当校のみ)・公募推薦入学試験・A・B・C一般入学試験A・B・Cとなります。

22歳以上の方(高等学校卒業の方)の対象の試験は、社会人入学試験A・B・Cと一般入学試験A・B・Cとなります。

各試験の詳細条件を確認してください。
また、出願時は、各試験とも出願期間 必着(簡易書留)となりますので、余裕をもって郵送してください。
尚、返信用の封筒には、110円切手を添付し、ご自身の住所、氏名を宛名としてください。

一緒に看護師を目指しましょう!!

オープンキャンパス(体験入学会・学校説明会)について

今年度開催されるオープンキャンパス(体験入学会・学校説明会)の申し込みを受付を開始いたしました。令和7年度の受験をお考えの方は是非ご参加ください。

◆参加にはご予約が必要となります◆

ご参加は、令和7年度入試対象の受験生本人を優先としますが高校1年生・2年生の申し込みも可能です。
但し、保護者の方の体験入学会(7月26日・8月27日)の参加はご遠慮ください。
定員になり次第受付を終了させていただきますので、お早めにお申し込みください。

オープンキャンパスのご案内はこちら

資料請求について(令和7年度入試用)

令和7年度入学生用の募集要項・パンフレットは現在作成中です。
ご希望の方は予約発送となりますので資料請求フォームからお申し込みください。
発送は、6月中旬以降を予定しています。
出来上がり次第順次発送いたしますのでもうしばらくお待ちください。

学校説明会開催のお知らせ(令和6年5月25日(土))

当校では例年6月よりオープンキャンパス(学校説明会・体験入学会)を開催しておりますが今年度は、5月25日(土)に第1回学校説明会を開催いたします。
6月以降の開催につきましては、5月下旬以降に公開、6月初旬より申し込みとなります。
いろんな学校を知りたい!! 看護師になりたい!!!という方はご予約の上ご参加ください。

尚、現在令和7年度募集要項を作成中です。資料請求を頂いた方には6月初旬より順次発送させていただきます。5月25日の学校説明会参加者にはいち早くお渡しできる予定です。

オープンキャンパスのご案内はこちら ※画像をクリックすると拡大表示します

令和5年度 オープンキャンパス終了のお知らせ

令和5年度予定のオープンキャンパス(体験入学会・学校見学会)につきましては最終開催12月2日(土)に終了いたしました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
令和6年度入試にてご不明な点がある場合は看護学校事務係までお問い合わせください。

オープンキャンパス(体験入学会・学校説明会)について

今年度開催されるオープンキャンパス(体験入学会・学校説明会)の詳細を公開いたしました。申し込みの受付開始は6月5日となります。
令和6年度の受験をお考えの方は是非ご参加ください。

◆参加にはご予約が必要となります◆

ご参加は、令和6年度入試対象の受験生本人を優先としますが高校1年生・2年生の申し込みも可能です。
但し、保護者の方の体験入学会(7月26日・8月23日)の参加はご遠慮ください。
定員になり次第受付を終了させていただきますので、お早めにお申し込みください。

オープンキャンパスのご案内はこちら

令和5年度戴帽式

本年度戴帽式を令和5年4月29日(土祝)に川口リリア音楽ホールにて行いました。
当校では2年生となり、本格的な実習が始まる前に、ひとりひとりにナースキャップを戴帽し 決意新たに頑張っていこうと平成14年より行っている行事です。
ご興味ある方はぜひご覧ください。

戴帽式を動画でみる

資料請求について(令和6年度入試用)

令和6年度入学生用の募集要項・パンフレットは現在作成中です。
ご希望の方は予約発送となりますので資料請求フォームからお申し込みください。
発送は、6月中旬以降を予定しています。
出来上がり次第順次発送いたしますのでもうしばらくお待ちください。

令和4年度卒業式について≪お知らせ≫

令和4年度済生会川口看護専門学校卒業式を下記の通り挙行致します。

日 時: 令和 5年 3月 3日(金)
時 間: 14:00 ~ 15:30
式 場: 済生会川口看護専門学校 6階 講堂

川口市西川口6丁目9番7号
電話 048(256)8501

※今年度は、新型コロナウイルス感染対策を徹底した上で、卒業生と学校・病院関係者・ご家族の方(各家庭1名)のみで開催いたします。
※式当日は感染対策として、会場入口での体調確認と消毒液の設置、マスク着用、換気など細心の注意をもって執り行う予定です。ご参加の方は体調を整え、不織布マスク着用の上、来校されますようお願いいたします。

本校の感染防止対策チェックリスト

今後の感染拡大状況によっては、式典の変更や中止を余儀なくされることがございますのでご了承ください。

令和4年度 オープンキャンパス終了のお知らせ

令和4年度予定のオープンキャンパス(体験入学会・学校見学会)につきましては最終開催10月1日(土)に終了いたしました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
令和5年度入試にてご不明な点がある場合は看護学校事務係までお問い合わせください。

令和5年度の募集要項の発送を開始いたしました。

令和5年度入学試験の詳細を公開いたしました。
入学試験のページをご覧ください。

指定校推薦入試は対象の高等学校のみとなりますので、ご自身の高等学校で確認してください。
資料をご希望の方には、募集要項・学校案内を送付の開始をいたしました。
資料請求ページよりお申し込みください。

オープンキャンパスの受付を開始いたしました。

令和4年度に実施いたしますオープンキャンパスの申し込みを開始いたしました。
新型コロナウイルスの感染拡大を考慮し、令和5年度入試対象の受験者本人のみの参加に限定し、定員を少なくして実施いたします。
多くの方に参加していただくため、オープンキャンパスへの参加は、おひとり様1回とさせていただきます。また定員に達しましたら受付を終了いたしますので、ご希望の方はお早めにお申し込みださい。

令和4年度戴帽式のお知らせ

今年度の戴帽式は、川口総合文化センターで行うこととなりました。
新型コロナウイルス感染防止の為、一般の方への公開は致しませんが、
本格的な実習に進む前にナースキャップを頂き看護師への志をあらたにする大事な式典です。
ご家族の皆様は学校からのお知らせを確認の上、ご来場ください。

感染防止対策として次の通り実施します。

資料請求について(令和5年度入試用)

令和5年度入学生用の募集要項・パンフレットは現在作成中です。
ご希望の方は予約発送となりますので資料請求フォームからお申し込みください。
発送は、6月中旬以降を予定しています。
出来上がり次第順次発送いたしますのでもうしばらくお待ちください。

令和3年度 オープンキャンパス終了のお知らせ

令和3年度予定のオープンキャンパス(体験入学会・学校見学会)につきましては最終開催11月13日(土)に終了いたしました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
令和4年度入試にてご不明な点がある場合は看護学校事務係までお問い合わせください。

【重要】9月4日(土)学校説明会の中止について

現在緊急事態宣言が発令されております。
新型コロナウイルスの感染状況はデルタ株により感染者が急増中で全国的に大変な様相となっております。
コロナワクチン接種も済んでいない方も多く、ご参加の皆様の健康と安全面を最優先に考慮し、2021年9月4日(土)に開催を予定しておりました学校説明会を中止することにいたしました。

参加を予定されていた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
現時点では10月23日(土)・11月13日(土)の説明会は実施する予定です。ご質問等ございましたらどうぞご気軽にご連絡ください。

【重要】 8月25日の体験入学会ご予約の方へ

第5波とされる新型コロナウイルス感染症の急拡大により、緊急事態宣言が発動されました。8月25日(水)開催予定の体験入学会は、内容を縮小して開催することといたします。参加者の健康と安全を優先し、体験型のものは中止し学校説明のみとさせていただきます。 参加を予定されております皆様には、大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

今回、予約された方の中で来校することに不安のある方への対応として、ZOOMによるオンライン配信(LIVE)を急遽準備いたしました。オンラインに変更を希望される方は、8月20日(金)までに、氏名・オンライン配信希望の旨を記載しメール(goukaku@saiseikai.gr.jp)にてご連絡をお願いいたします。8月24日(火)までにURLをお送りします。また、当日参加のキャンセルを希望される方も、恐れ入りますが学校まで連絡を頂きますよう重ねてお願い申し上げます。

尚、予約の受付は終了しておりますので、新規のお申し込みはできません。

◎ コロナウイルス陽性者と2週間以内に接触した(濃厚接触者)可能性のある方は参加できません。

◎ コロナウイルス感染状況によって予定が変更される可能性があります。
  今後の情報につきましては、本校ホームページでお知らせいたします。
  何かご質問等がありましたら、ご連絡ください。
  TEL 048―256―8501

令和3年8月13日(金) 
済生会川口看護専門学校

【重要】 2021年8月4日の学校説明会について

第5波とされる新型コロナウイルス感染症の急拡大により、緊急事態宣言が発動されました。8月4日(水)に開催を予定しております学校説明会は、内容を縮小して開催いたします。参加者の健康と安全を優先し、体験型のものは中止し学校説明のみとさせていただきます。

参加を予定されております皆様には、大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

また、予約された方で参加のキャンセルを希望される方は、恐れ入りますが学校まで連絡を頂きますよう重ねてお願い申し上げます。

尚、予約の受付は終了しておりますので、新規のお申し込みはできません。

  今後の情報につきましては、本校ホームページでお知らせいたします。
  何かご質問等がありましたら、ご連絡ください。
  TEL 048―256―8501

令和3年8月2日(月) 
済生会川口看護専門学校 

オープンキャンパス(体験入学会・学校説明の申込について)

令和3年度に実施いたしますオープンキャンパスの申し込みを開始いたしました。
新型コロナウイルスの感染拡大を考慮し、令和4年度入試対象の受験者本人のみの参加に限定し、定員を少なくして実施いたします。
多くの方に参加していただくため、オープンキャンパスへの参加は、おひとり様1回とさせていただきます。また定員に達しましたら受付を終了いたしますので、ご希望の方はお早めにお申し込みださい。
お申し込みはこちらから

令和3年度オープンキャンパスについて

今年度のオープンキャンパス(体験入学会・学校見学会)は新型コロナウイルスの感染拡大防止を考慮し、受験予定者本人のみの参加に限定し定員を少なくして実施する予定です。
詳細につきましては、6月中旬以降ホームページにて発表いたします。
予約が必要ですので、ご予定が決まりましたらお早めにお申し込みください。定員に達しましたら受付を終了いたします。
発表までもうしばらくお待ちください。

令和4年度入学試験の詳細について

令和4年度の入学試験の詳細につきましては6月中旬にホームページで発表いたします。
4月以降資料請求をお申し込みの方には、令和4年度入学試験募集要項を6月中旬以降に順次発送いたします。
発表までもうしばらくお待ちください。

入学をお考えの方へ

令和3年度 4月入学の試験は全日程終了いたしました。

令和4年度入学試験につきましては、6月中旬以降に公表予定です。
3月末までは参考として令和3年度入試の資料を送付いたします。

4月以降に資料請求された方は新しい募集要項ができ次第送付いたします。

【重要】12月5日学校説明会中止について

第三波とも言われる新型コロナウイルス感染症の拡大により、2020年12月5日(土)に開催を予定しておりました学校説明会を中止することにいたしました。
オープンキャンパスは皆さまに直接出会える数少ない機会として、教職員一同楽しみにしていましたが、参加者の健康と安全を最優先に考えた結果、中止という苦渋の決断に至りました。

参加を予定されていた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
今後の入試情報につきましては本校ホームページにて順次ご案内させていただきます。
ご質問等ございましたらどうぞご気軽にご連絡ください。

令和3年度入試の願書の受付について

令和3年度の入学試験の受付が始まりました。
願書の受付は、全試験とも郵送の場合は、締め切り日必着となります。
(締め切り日の消印では受付できません)
また、ご持参される方は、平日(土日祝日除く)の9時から16時までと なっておりますので、お気をつけください。

令和2年度 オープンキャンパスについて

本年度のオープンキャンパスについては、新型コロナウイルスの感染拡大を考慮して実施いたします。

会場内の三つの密を避けながら、必要な方にご参加いただけるようにします。そのため令和3年度入試の受験予定者、受験対象者本人のご参加に限定いたします。
保護者の方、高校1・2年生の参加はできませんのでご了承ください。
定員に達しましたら受付を終了いたしますのでお早めにお申し込みください。

※新型コロナウイルスの感染状況により日程および内容を変更することがあります。

令和3年度募集要項について

令和3年度の募集要項の配布を開始いたしました。
4月よりお申し込みの方より順次発送いたします。
ヤマト運輸のDMメール便で送付いたしますのでお手元に届くまで1週間程度かかります。
募集要項詳細や願書はホームページからも印刷、ダウンロードできますので、お急ぎの方はご活用ください。

在校生の皆様へ 在校生専用ページ開設のお知らせ

臨時休校期間中の連絡事項・お知らせ等をリアルタイムに掲載いたしますので、毎日内容を確認してください。

確認方法

1.済生会川口看護専門学校ホームページトップのmenuから「在校生の皆様へ」を選択
2.パスワード入力画面に、学校から別に知らされたパスワードを入力して進む

詳細方法

1. Windowsの場合(Macの場合もこちらを参考にしてください)

(ア) 済生会川口看護専門学校ホームページトップを開く http://saiseikai-kango.jp/

(イ) 一番上の「在校生の皆様へ」をクリック

(ウ) パスワード要求画面が出るので、学校から別で案内されたパスワードを入力

(エ) はじめはすべての連絡事項が表示されるので、その中から自分の学年のカテゴリと全体カテゴリを確認する (カテゴリ:「全体」,「1年生」,「2年生」,「3年生」)

※カテゴリの選択は、画面の左側から行う
例)1年生であれば、「1年生」カテゴリを選択して、1年生あての連絡事項を確認する 併せて、「全体」カテゴリの連絡事項を確認する

(オ) 「ダウンロード」表示がある場合は、クリックして内容を確認する

2. スマートフォンの場合

(ア) 済生会川口看護専門学校ホームページトップを開く http://saiseikai-kango.jp/

(イ) 右上「menu」をタップする

(ウ) 「在校生の皆様へ」をタップする

(エ) パスワード要求画面が出るので、学校から別で案内されたパスワードを入力する

(オ) はじめはすべての連絡事項が表示されるので、自分の学年のカテゴリと全体カテゴリを確認する (カテゴリ:「全体」,「1年生」,「2年生」,「3年生」)

※カテゴリの選択は、画面右上の 三 ボタンをタップしてから行う
例)1年生であれば、「1年生」カテゴリをタップして、1年生あての連絡事項を確認する 併せて、「全体」カテゴリの連絡事項を確認する

(カ) 「ダウンロード」表示がある場合は、タップして内容を確認する

※不明な場合は学校までご連絡ください。

1年生のみなさんへ 書類提出方法の変更について

入学の際に書類の説明及び提出方法についてご説明しましたが、「臨時休校」に伴い、下記のとおり提出方法を変更します。

■説明時の方法
4/22(水)の健康診断時に提出

  1. チェックシートを封筒の表面に糊付け
  2. 以下、チェックシートに記載の順番で提出書類を入れてください

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

■今回の変更方法
4/22(水)必着 (「レターパックライト」等で送付 個人情報を含むため)

・次の順番で書類を入れてください

  1. チェックシート ⇒ 糊付け不要です
  2. 以下、チェックシートに記載の順番で提出書類を入れてください
    (レターパックライトはコンビニ等で購入し、ポスト投函できる送付方法です)

※4/22(水)に書類提出が間に合わない場合は、4月分の奨学金貸与ができません。その際は、5月分の奨学金貸与時期に4月分,5月分の2か月分をまとめて貸与する形となります。

以上

重要!!在校生のみなさんへ 緊急事態宣言に伴う「臨時休校」のお知らせ

現在、国から発令されております緊急事態宣言に伴い、「休業要請」の施設として専修学校(床総面積1000㎡超)が示されました。新型コロナウイルス感染者は日々増加の報告がなされ、学校としても感染拡大の悪化をさせないことを目標に、また学生のみなさんの安全を考慮し、下記の期間は臨時休校にすることと致します。

休校期間:令和2年4月13日(月)~5月6日(水)

ただし、緊急事態宣言の延長や状況の変化に応じて、休校の期間が延長される可能性があります。ご理解とご協力をお願いいたします。

* 予定していた健康診断(採血含む)
1年生 4月22日(水):5月以降に延期いたします。
2年生 4月27日(月):5月以降に延期いたします。

○ 休校期間中は学校への入校を制限します。
来校を希望する場合は、事前に電話にて連絡をしてください。

○ 休校期間中も引き続き、感染予防のための行動をお願いいたします。

* 3つの条件(換気の悪い密閉空間、多くの人が密集、近距離での会話や発声)が重なるような行動は避けてください。不要不急の外出を控えてください。

* 毎日の健康チェックを実施してください。(「体温測定表」を活用し記載する)37.5℃以上の発熱が2日以上ある、咳・倦怠感・味覚嗅覚の異常等の体調変化がある場合は、電話にて報告をお願いします。

* 感染した・あるいは身近に感染者が出た場合は、必ず電話にてお知らせ下さい。

○ 学校からの「お知らせ」があるとき、ホームページ(HP)に掲載します。

* 在校生専用ページを開設します。必ず毎日確認してください。
現在、準備中です。 始動準備ができしだい「学生パスワード」を学生連絡網でお知らせします。

重要なおしらせ!! 入学生のみなさんへ

新型コロナウイルス感染の拡大に伴い、政府や自治体はさまざまな対策を講じ、緊急事態宣言が発動されることは、みなさんもご承知のとおりです。 入学を予定している学生のみなさんも色々とご心配されていることと思います。

4月9日(木)に予定しております入学式は、内容を縮小変更し、入学生の顔合わせを行う形にし、時間を短くして実施いたします。学生同士の着席距離や室内換気には十分に気をつけます。
12:30~12:40 6階 講堂に、お集まりください。

当日に、取り急ぎの手続き(納入金や奨学金等)や今後のスケジュールについて説明をいたします。参加される皆様には、マスク装着・手洗い等の感染防止対策のうえ、出席くださいますようご協力をお願い致します。 

○ 発熱・咳・倦怠感・味覚嗅覚の異常等の体調変化がある場合は、出席を見合わせて頂きますようお願いいたします。その際は必ず電話にてお知らせください。

○ 感染予防の観点や持病がある等、出席することに不安がある方は、出席を強制するものではありませんので学校にご連絡ください。 

本格的な始業は、5月7日を予定していますが、カリキュラムでどうしても必要な場合は、登校を予定しています。
ご理解・ご承知頂きますようお願いいたします。

学校長   佐藤 英章

新入生の方へ

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
現在、入学に向け皆さんが安心して学校生活を送れる環境を整えるためにさまざまな対策を講じているところです。

しかし、事態は刻々と変化しています。政府や自治体がさまざまな対策を打ち出していますが、有効な治療法が確立されていないこともあって、今後については予断を許しません。
したがって、感染拡大を防止し、安全な学校生活を行うために、下記の方は、事前に必ず(当日の朝まで)学校に申し出てください。内容を確認の上、登校の可否を決めさせていただきます。

また、注意事項を必ず守ってください。

     

  • 37.5度以上の熱のある方(登校を見合わせます。入学式に参加できません。電話連絡をお願いします。)
  • 熱以外にも、咳、倦怠感、味覚嗅覚の異常等がある方( 〃 )
  • 2週間以内の海外渡航歴がある方(内容を確認するので問い合わせください。)
  • 身近な方に新型コロナ感染者、濃厚接触者がいる方( 〃 )
  • 2週間以内に多人数の集会・イベント等への参加経験がある方( 〃 )

≪注意事項≫

  • 感染しやすい環境に行くことを避け,石けんによる手洗いや手指消毒用アルコールによる消毒,咳エチケットを徹底してください。
  • 換気が悪く,人が密に集まっているような空間に集団で集まることは避けてください。
  • 対面で人と人との距離が近い接触が,一定時間以上,多くの人々との間で交わされる環境は,リスクが高いといわれています。
  • マスクは必ず着用しましょう。

≪入学生・在校生の皆さんへ≫

大規模な感染拡大を抑制するための徹底した対策が求められています。新入生・在学生の皆さんは下記の事項を徹底し,厚生労働省や外務省等のホームページで最新情報を確認したうえで,適切な判断・行動をとるようにしてください。

感染予防のポイントとして,特に次のことに注意してください。

  • 感染しやすい環境に行くことを避け,石けんによる手洗いや手指消毒用アルコールによる消毒,咳エチケットを徹底してください。
  • 換気が悪く,人が密に集まっているような空間に集団で集まることは避けてください。
  • 対面で人と人との距離が近い接触が,一定時間以上,多くの人々との間で交わされる環境は,リスクが高いといわれています。
  • マスクを着用しましょう。

重要なおしらせ 入学式・始業における新型コロナウィルスへの感染対策について(令和2年3月23日更新)

新型コロナウィルスの感染状況を鑑み当校では、4月の入学式は、保護者の皆様のご参列はご遠慮いただき、病院・学校関係者のみで挙行させていただくこととなりました。
始業日、入学式ともに、日程の変更はありません。
感染対策として、入学式会場入り口の消毒液の設置、マスクの着用など細心の注意をもって執り行う予定です。

4月の予定
 入学式:令和2年4月9日
 始業日:令和2年4月8日

但し、今後の感染拡大状況よっては、式典の変更(縮小開催や中止)を余儀なくされることがございます。学校ホームページでは、変更があり次第お知らせしていく予定ですので、最新の情報をご確認ください。

令和2年度出願受付終了・資料請求について

令和2年度4月入学者対象の入学試験は全日程受付を終了いたしました。

3月末までの資料請求は令和2年度入試の募集用要項を参考として送付いたします。
令和3年度入試の募集要項をお求めの場合は、4月以降より申し込みをしてください。

募集要項が出来上がり次第順次発送いたします。(6月中旬予定)

重要なおしらせ 卒業式・入学式における新型コロナウィルスへの感染対策について

新型コロナウィルスの国内での感染が報告され、多人数が集まる行事において感染対策が求められており、関係者の方々には、今後予定されております行事の実施についてご心配をおかけしていることと思われます。

当校でも、国内での感染を抑えることは元より、医療に携わる職種が参列することを加味し、また医療関係の施設として検討をした結果、3月の卒業式は、保護者の皆様のご参列はご遠慮いただき、病院・学校関係者のみで式を挙行させていただくこととなりました。
感染対策として、会場入り口の消毒液の設置、マスクの着用など細心の注意をもって執り行う予定です。

また、4月の入学式につきましては予定通り実施いたします。(令和2年2月25日現在)
関係者の式典への参加にあたり、発熱やせき、くしゃみ等の症状をお持ちの方は出席を控えてくださるようお願いします。また、高齢者や持病等をお持ちの保護者、関係者の方はできるだけ出席をお控えくださるようお願いいたします。
但し、今後の感染拡大状況よっては、式典の変更(縮小開催や中止)を余儀なくされることがございます。学校ホームページでは、変更があり次第お知らせしていく予定ですので、最新の情報をご確認ください。

まだ間に合う! 3月11日までの出願受付!!令和2年度一般入学試験C日程行います。

令和2年度4月入学の最後の試験です。
ご希望の方は、下記の方法で願書を入手してください。
(通常の資料請求と入手方法が異なります。)

1)郵送希望の方(メール便送料無料・日数がかかります)
  TEL申込:048-256-8501
  平日9:00~16:00まで受付
  メール申込:goukaku@saiseikai.gr.jp
  件名:「学生募集要項(追加募集)請求」
  本文:郵便番号・住所・氏名・電話番号記入のこと
※到着まで通常3~4日程度かかります。本校では学生募集要項の入手が遅れたことにより出願できない等の不利益に対して一切責任を持ちませんので余裕をもってお申込みください。

2) 本校窓口での受取り
  平日9:00~16:00(土日祝除く)
  本校4階 事務室へお越しください。

詳しくはこちらよりご確認ください。

令和2年度資料請求について

3月末までの資料請求は令和2年度入試の募集用要項を送付いたします。
令和3年度入試の募集要項をお求めの場合は、4月以降より申し込みをしてください。
募集要項が出来上がり次第順次発送いたします。(6月中旬予定)

出願時の提出書類について

調査書は最終学歴が高等学校以上の方も、高等学校の調査書をご用意ください。保存期間経過により発行できない場合は、その旨の証明書をご提出ください。

また、高校卒業程度認定試験合格の方及び日本の高等学校を卒業されていない方・外国籍の方は必ず事前にお問い合わせください。(高校卒業認定試験合格の方は社会人入学試験は出願できませんのでご注意ください。)

詳細は各募集要項をご確認ください。

一般入学試験B日程 http://saiseikai-kango.jp/applicants-ippan.php
社会人入試C日程 http://saiseikai-kango.jp/applicants-syakaijin.php

まだ間に合う!令和2年4月入学希望の方へ

看護師を目指す方 令和2年4月入学まだ間に合います!!
当校では 2月14日 に社会人入試C日程・一般入試B日程の入学試験を行います。
アットホームで奨学金サポートバッチリな当校で看護師をめざしませんか?
高校生の方も、社会人の方も大歓迎です♪

出願期間(いずれも必着)
一般入学試験B日程:令和2年1月24日~1月30日(必着)
社会人入学試験C日程:令和2年1月31日~2月6日(必着)

入学試験日: 令和2年2月14日(金)

資料請求はこちらへ
http://saiseikai-kango.jp/request.php

令和元年度オープンキャンパス終了のお知らせ

令和元年度予定の学校見学会につきましては最終開催12月14日(土)に終了いたしました。
たくさんのご参加ありがとうございました。

令和2年度入試にてご不明な点がある場合は看護学校事務係までお問い合わせください。

尚、令和3年入試に関する情報は来年6月公開の予定です。

台風19号接近に伴う10月12日(土)学校説明会中止のおしらせ

10月12日に開催予定の学校説明会は、台風19号の接近に伴う天候不良、交通機関の乱れが予想されるため、来場者の皆様の安全を考慮し中止することにいたします。
参加を予定されている皆様には大変申し訳ありませんが何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
また、ご予約の皆様には代替えのご案内等を順次ご連絡いたしますので、連絡をお待ちくださいますようお願いします。

済生会川口看護専門学校 事務局